これからっとラボin練馬

未分類

AI×自分史入門講座~生成AIとめぐる自分史づくりの旅

近年ではchatGPTやGoogleGeminiなどなど、文章作りにはAIが欠かせない存在になってきました。ところが、今ひとつ使い方が分からない、どれを使えばいいのか、思った通りの文章が出てこないなどお困りの方も多いのではないでしょうか。エ...
ワークショップ

練馬つながるフェスタ光が丘に出展します!

10/18(土)光が丘IMAイベントスペースにてワークショップを行います「ガラスタイルのコースター作り」プレートにガラスタイルを並べてオリジナルコースターをつくります制作時間:20分材料費:200円ですぜひ、遊びに来てください
ワークショップ

セカンドライフに向けた健康講座~リンパストレッチで夏疲れを解消‼

これラボ講座のお知らせです9/29(日)10:00~11:30 ココネリ多目的室にて「セカンドライフに向けた健康講座~リンパストレッチで夏の疲れを解消‼~」開催します。これから涼しくなるのに「何となくだるい」「姿勢が前かがみになっている」な...
イベントレポート

練馬つながるフェスタin石神井出展しました‼

日時:8/3(土)13:00~15:00場所:石神井公園区民交流センター2Fの展示室兼集会場※地域活動している団体さんの取り組みを知ってもらおう!ということでワークショップ参加しました。とてもたくさんの方々にご参加いただきありがとうございま...
イベントレポート

セカンドライフのための片付け習慣・デジタル生前整理講座開催しました

6/29(土)ココネリ多目的室にて、「セカンドライフのための片付け習慣・デジタル生前整理講座」を開催しました。この講座は、多忙な40~60代のエルダー世代が、セカンドライフの暮らしを整えるきっかけにしてほしいと思い企画しました。片付けもデジ...
未分類

セカンドライフのための片付け習慣・デジタル生前整理講座 受付終了しました‼

6/29(土)ココネリ3階多目的室で開催する「セカンドライフのための片付け習慣・デジタル生前整理講座のお申し込みが定員に達しました。お申し込みありがとうございました‼じわじわと暑さが強くなっているので、あとは程よいお天気になることを祈ってい...
ワークショップ

セカンドライフのための片付け習慣・デジタル生前整理講座を開催します

これラボ講座のお知らせです。6/29(土)ココネリ多目的室にてセカンドライフのための講座を開催します。10:00~11:30 片付け習慣講座 ※要事前申込13:00~14:00 終活相談Q&A ※申し込み不要14:00~15:30 デジタル...
地域活動

令和6年度スタートしました

令和6年度も引き続き地域活動、仲間づくり、健康づくりをテーマに「やさしいまちづくり支援事業」に申し込みました。この助成事業は、練馬区福祉部管理課ひと・まちづくり推進係の進めている事業で「まちを笑顔にする地域のアイデア募集」ということで地域福...
ねりまぁるく

今年の桜は遅かった

3/19(火)3月の定例会を兼ねて、石神井公園にお花見に行きました。前日は強風と雨でしたが、この日は何とか曇りからの晴れになりよいお散歩日和でした。あいにく、桜はつぼみも固くお花見というよりも、石神井公園の散策となりましたが石神井ふるさと文...
ワークショップ

「セカンドライフのための片付け習慣講座」開催しました!

みぞれ交じりの雨の中、たくさんの皆さまにご参加いただき、誠にありがとうございました。今回の講座は、片付けの習慣を楽しく身につけることで、セカンドライフの暮らしの整え方についてお話をさせていただきました。セカンドライフは現役時代の延長ではない...
タイトルとURLをコピーしました